コーヒーのこと珈琲きゃろっとの初回お試しセットはマズイ?いや、美味しい+コーヒー初心者にやさしい! コロナ禍でコーヒーのハンドドリップにハマって約半年(2021/1月時点)が経過しますが、堀口珈琲・銀座カフェパウリスタ・きゃろっと・VOILA・蕪木など様々なお店のコーヒーを取り寄せてきました。 もちろん、地元のコーヒーショップでも購... 2021.01.27コーヒーのこと
コーヒーのこと【ハリオ】セラミックコーヒーミルの挽き目がたった3分でワンランクアップする方法 コーヒー好きな方の多くが使っているであろうコーヒーミル。 手動から電動まで多くのコーヒーミルが発売されていますが、数あるコーヒーミルの中でも2000円ちょっとで購入できるハリオのセラミックコーヒーミルが有名です。 わたしもコーヒ... 2021.01.21コーヒーのこと
コーヒーのこと【コーヒー初心者必見】「美味しい」ハンドドリップコーヒー。基本の淹れ方、4つのポイント。 コーヒーのハンドドリップを始めるため、道具を一式そろえてみたものの・・・ たまにしか美味しいコーヒーが淹れられない・・・ という方、多いのではないでしょうか? それもその... 2021.01.20コーヒーのこと
筋トレのこと安さ重視なら公式!お急ぎならAmazon・楽天です!|マイプロテインの買い方! 筋トレ日誌をつけ始めて1年が経過した「もん」です。 マイプロテインも愛用して2年以上が経過しますが、60種類以上のフレーバーがラインナップされているので、毎回注文のたびにどの味を試そうか選ぶのが楽しいです。 そんなマイプロテイン... 2020.11.11筋トレのこと
コーヒーのことマズイって噂は本当?【銀ブラ】の語源にもなったカフェーパウリスタの森のコーヒー 真夏でも、ほとんどホットコーヒーしか飲まない「もん」です。 コロナ禍で、自宅でも少しの初期投資で始められるコーヒーのハンドドリップがブームとなりつつあるようですね。 ぼくもその一人で、約10年ぶりにハンドドリップで淹れるコーヒ... 2020.10.30コーヒーのこと
DIYのことグローブの紐が切れた!野球未経験者でもグラブ紐交換をDIYできるのかやってみた 2020年はコロナ禍ということもあり、外でできるスポーツで何かないかと探していたところ、ちょうど良いタイミングで野球に誘われたので、35歳にして野球を始めることにしました。 軽いキャッチボールならともかく、激しめの練習になってくると... 2020.10.12DIYのこと
ガジェットのこと5000円以下の完全ワイヤレスイヤホン!Amazonで見つけたJPRiDE「TWS-X」 最近、朝活をはじめた「もん」です。 朝4:30に起きてランニングをするんですが、以前紹介した【TE-D01d_mk2】ピエール中野さんもオススメするAVIOTのトゥルーワイヤレスイヤホン!は耳に合わなかったせいか、ランニングをしてい... 2020.10.09ガジェットのこと
筋トレのことマイプロテインで一番安い日はいつ?|ある日を押さえればOKです! 愛用して1年以上が経過するマイプロテインですが、2020/07/22時点で7回の購入履歴があり、約76,000円のマイプロテイン製品を購入してきました。 いろんな方にオススメしてきたマイプロテインですが、初めて購入する方が気になるのは... 2020.07.22筋トレのこと