みなさんはスマホを選ぶ際、どのようにして選んでいますか?
- iPhone一択
- カメラ機能重視
- イニシャルコスト重視
- 大画面で動画をじっくり観たい
など、人によってさまざまだと思いますが、iPhoneSEのようなコンパクトサイズのスマホを探しているという方も居ますよね?
ぼくもそのうちの一人で、今回シャープのハイエンドコンパクトスマホ・R2-compactを約2か月使用して感じたメリットとデメリットをレビューしていきたいと思います。
待望のハイエンドコンパクトスマホ SHARP R2-Compact
以前使用していたのはSONY・SO-02Hというコンパクトスマホでしたが、バッテリーの持ちが悪くなってきて、仕事の昼休憩中にツイッターとネットを約30分見る程度にも関わらず、帰宅すると10%なんてことになっていました。
また、原因不明の再起動が1日に1度は起こるようになってきた2018年12月末、このR2-Compactの発売を知り、買い換えを決意しました。
購入したのはgoo sim seller(下記リンク参照)というサイトでSIMフリー端末を選択。
以前はLINEモバイルを契約していましたが、LINEモバイルには1年半くらい契約していたので解約違約金もかからず、OCNモバイルに乗り換えで端末代金47800円で購入できました。
R-2Compactの性能は?
詳細なスペックは他サイトで紹介されていますし、実際に使用した生の意見を発信したいと考えているので割愛します。
①サイズ感・形:手のひら・ポケットにもすっぽり!
角ばった形状のSO-02Hに比べ、丸みのある形状で持ちやすさはこちらのほうが好みです。
また、SO-02Hはお尻ポケットに入れた際、背面ガラスがサラサラしていたため、ポケットからスルリと落ちていることも多かったのですが、R2-Compactは背面が樹脂で滑りにくいため、ポケットから滑り落ちることはなくなりました。
②カメラ性能:起動は早いがAI機能の処理は遅め
AI機能のせいか、撮影から次の撮影までの処理に時間がかかります。
子どもを撮る際に、シャッターチャンスは待ってくれないので、厳しいポイントですね。
背景のぼかし機能もありますが、「カメラを動かさないでください」なんて言われても子どもが動いてしまうため、いつもブレブレの写真が出来上がっています(笑)
風景画など、しっかり構えて撮影できる被写体については満足のできる写真に仕上がります。
③バッテリー性能:良好!ただし処理の大きいゲームは注意
SO-02Hが古かったこともあるのため、比較するのは忍びないのですが、バッテリー容量が2600mAと小さいにも関わらず、以前と同様の使い方をしていても60%台~70%台後半で1日を終えることができています。
※使用開始から1週間ほどは30%までバッテリー消費されたりしていましたが、これは学習機能によるものが大きいそうで、それから落ち着いてきて上記のような状態になっています。
最近、ラストクラウディアというゲームをインストールしたのですが、これはかなりバッテリー消費されますね。あっという間にバッテリーがなくなります。充電しながらでも追いつかないのでは?と思ってしまうレベルです。
ブレイブフロンティア2は比較的バッテリー消費は少なかったように感じます。
④その他:ノッチやIGZO、生体認証、防水機能は?
ノッチ自体はさほど気にならず使用できるのですが、アプリによって画面サイズの自動修正が頻繁に入り、ややストレスを感じることがあります。各アプリ開発の方に頑張ってもらいたいですね。
IGZOのなめらかハイスピード表示は、動画アプリやネット・ツイッターなどスクロールの多いアプリでは有効にしています。
生体認証は顔認証と指紋認証が搭載されていて、どちらも精度・速度ともに満足のいくレベルです。
最近のスマホは大画面化を行うため、顔認証だけにするか、指紋認証でも背面に搭載されている機種が多いですよね?
ぼくは指紋認証は絶対前面にあるべきだと考えているので、R2-Compactは理想通りの機種です。
普段は指紋認証を使用していますが、お風呂など手が濡れてしまっているときは顔認証が活躍しますね。
あとで書きますが、防水機能は外せない機能だったので満足です。
※4/22、バッテリー消費をさらに抑えるため、試験的に自動画面点灯と顔認証を無効にしました。
まとめ:シャープさんの企画に感謝
これぞ、ぼくの待ち望んでいた端末といった感じです。
この記事にも出てきたSO-02Hの前はiPhone6s Plusというコンパクトとは対極にある大型スマホを使用していました。
約2年使用し、カメラ性能やバッテリー持ちは文句をつける気にもならないくらいレベルの高いものでしたが、やはり手のひら・ポケットに収まらないこと、なにより防水機能がないことが買い替えを決めた理由になります。
というのも、半身浴をよくするのですが、たまたま夜勤+残業明けにお風呂で動画や音楽を聴いているうちに寝てしまい、iPhoneを水没させてしまったんですよね(笑)→これは完全に自己責任です。真似しないでください。
なので、ぼくからすると「全部入り」のR2-Compactはぼくのために開発された機種ではないかと運命を感じ購入に至りました。
開発してくれたシャープさん、ありがとうございます。
コンパクト派のみなさんの参考になれば幸いです。
コメント